新宿には多くの有名エステサロンなどがありますが、今最も注目を集めているのは新宿の脱毛クリニックでの医療脱毛です。
医療機関でできるとなると、良く聞く脱毛のトラブルなども回避できそうで安心なイメージがありますよね。
医療脱毛ってどんな脱毛なのでしょうか?
簡単にいえば、医療脱毛もエステサロンと同じレーザーを用いた脱毛になります。
レーザー脱毛ときくと、バチバチと痛みが伴うのをイメージする人も多いと思います。
脱毛クリニックで受けられる医療脱毛は、痛みも少なく、かつ効果的で安全な脱毛を期待できるという特徴があります。
医療脱毛とは、髪の毛の黒い色に反応するレーザーを用いて脱毛していく方法です。
このレーザーを使用した脱毛方法は、医療行為としてしか認められていないので、エステサロンではできないことになっています。
無資格者が使用することに対して、規制をすべきと団体からの声明も発表されていたんですね。
参考文章⇒⇒≪日本医学脱毛学会による合意声明≫
レーザーを当てることによって、黒い箇所に熱が集まり、毛根の組織を壊すことで毛を成長させなくさせるのです。
医療脱毛に使用されるレーザーは黒色のみに反応するので肌に影響を及ぼすことはありません。
医療脱毛はまだ歴史が浅い施術ですが、これまでの脱毛方法と比べると痛みが断然少なく効果が高いということもあって注目されています。
医療脱毛には幾つかの種類があり、それぞれに特徴があります。
ここで簡単に種類をあげると、ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、ロングパルスヤグレーザー、YAGレーザー、ライトシェア・デュエット、G-MAXがあります。
それぞれを、その特徴にあった部位に利用することで効果的に脱毛をすることができます。